商品一覧
シリーズ


マイキーの生みの親としても有名なスウェーデンの陶芸家リサ・ラーソンと、両端を引っ張るだけで一気にたためるバッグ Shupattoがコラボレーションしました。
Lisa Larson リサ・ラーソン


1931年、スウェーデンのスモーランド地⽅・ハルルンダ⽣まれの陶芸作家「リサ・ラーソン」。 スウェーデン最⼤の陶芸製作会社Gustavsberg(グスタフスベリ)社で活躍後、1979年に独⽴し、現在に ⾄るまで精⼒的に創作活動を続けています。

北欧髄一のデザイン大国「スウェーデン」。

⽇本で⼀番有名な北欧の猫キャラクター「マイキー」。
工房にて制作風景


暮らしに楽しさと彩りを与えてくれる5柄

マイキーネイビー/マイキーレッド
定番のボーダー模様のマイキーをあしらった中に、ドット模様のお洋服を着たマイキーが潜む柄。

マイキー
ボーダー模様のマイキーとリサ・ラーソンの手書き「Mikey」の書体が愛着の湧くひと柄。

スケッチねこ
リサ・ラーソン手書きのアイデアスケッチを集めた柄。まるでねこの集会をしているような様子が見えて、心をくすぐる。

ハリネズミの森
ハリネズミの3兄弟が森で遊んでいる北欧らしい柄。マーナのオリジナルカラー。
Lisa Larson 5柄
×
Shupatto 5型
「暮らし」と「環境」に優しいサイクル
「エコバッグってたたむのが面倒」という声から開発がはじまりました。
たたみやすさにこだわることで、たたむ面倒やストレスを”シュパッと”たたむ爽快感や楽しさに変えました。
簡単にたためるからバッグのたたみ忘れが減り、持ち運ぶことが増え、レジ袋の削減にもつながります。 シュパットを楽しんでもらえるほど「あなた」と「環境」に寄りそう優しいサイクルが自然と生まれていきます。

「あっ」という間に過ぎる日々、暮らしの中で起きる変化にあわせて本当に必要なものを選べるように。一気にたためるシュパットは、どんなシーンにもフィットする「いつも一緒」なバッグを目指しています。